2018/07/20

私の物語

皆さん、おはようございます。外国語を自由自在に操る人のことを見て、羨ましいとは思わない。実はですね!外国語を身につける目標を立てば、毎日努力を重ねて、なんと認知症を防いだり、豊かな人生になったり、さらには人間関係までも上手になったと私は信じてます。

外国語の勉強には、環境が要ります。毎日外国語を使うチャンスがありましたら、知らず知らずのうちに、流暢な外国語が自然に口から出てくるわけです。トーストマスターズクラブはその環境の一つです。例えば、日本語を勉強し始めてから、色んな日本語の堪能な方に出会えて、日本演歌、日本舞踊、落語など、日本言語と日本文化にだんだん馴染んで来ます!

今週皆さんと一緒にお読みしたいNHKやさしいニュースは7月17日11時30分『フランスで日本文化を紹介するイベントが始まる』というニュースです。「ジャポニスム2018」はフランスのパリで開き、来年の2月までフランス各地で日本の美術品を見せたり、歌舞伎などの伝統芸能の公演を行ったりします。日本文化を発信する行事としては過去最大の規模となります。

日本とフランスが交流を始めてから160年になります。豪雨による災害対応のため海外出張を取りやめた安倍総理大臣に代わって、河野外務大臣が「ジャポニスム2018」開幕式に出席しました。フランスのニセン文化相は「日仏両国の歴史ある、たぐいまれな関係をしたもので、非常にうれしく思っている。」と述べました。

グローバル化が進みつつある今は、あちこちで、異なる民族・文化の間で衝突・紛争が生じている現在、異文化の壁に挑む「ジャポニスム2018」は日本から国境を越えて、自らの民族・文化の良さをフランスの人々に紹介するのは世界平和への道を歩んで行く模範だと私は思います。

七月十七日(火曜日)私は本を読むのが大好きです、特に、百年の間に台湾で行われたツルーストーリーです。今、読んでいる瓊瑤が書かれた『私の物語』と下山操子が書かれた『流転家族‐タイヤル族王女のお母さんと日本警察のお父さんと私の物語』は中国と台湾、日本と台湾、多種多様で変化に富む台湾の百年の物語です。

午後、映画の勉強が始まりました。尾形一成氏が演じる『先生と迷い猫』を見ました。猫好きな人にとって、お勧めな映画です。主役の野良猫が色んな町中の人々に愛され、玉子、千尋、空、ミイなど名つけられました。迷子になったみけねこを通して、地域の皆さんは仲間意識を築きました。尾形一成氏が演じる一人ぼっちお高くとまる校長先生も皆と協力して、結局とこるは、野良猫が見つけなかったんですが、とても観賞しやすい映画でした。

尾形一成氏演じる映画を探しているゆえには、尾形一成氏が『沈黙』の井上筑後守の役を演じて、良い評判をもらいました。ロサンゼルス映画批評家協会賞の助演男優賞の次点入賞を果たしました。今度皆さんを誘って、一緒に『沈黙』を観賞しましょう、井上筑後守の役を演じる尾形一成の演技を見ましょう。

七月十八日(水曜日)午前中、景新図書館に十階の教室で「水性顔料インク画」の授業に参加しました。三時間の授業で、二種類の表現方法を勉強しました。色や輪郭をぼかすことと重ねること。水彩画と違います、インク画は紙の上に水遊びを感じさせます。

夜、マーティン・スコセッシ監督の映画『ニューヨーク・ニューヨーク』を見直しました。1977年、台北医学院薬学部を卒業したばかり、『ニューヨーク・ニューヨーク』を見たが、女優ライザ・ミネリが歌ったテーマ曲を今もよく覚えてますが、ストーリーをほとんど忘れてしまいましたけど。

New York, New York Lyrics & Music:Fred Ebb/John Kander
https://www.youtube.com/watch?v=ge7NiJuSpac

Start spreadin' the news, I'm leavin' today I want to be a part of it
New York, New York
These vagabond shoes are longing to stray Right through the very heart of it
New York, New York
I want to wake up, in a city that never sleeps And find I'm king of the hill
Top of the heap

These little town blues, are melting away I'll make a brand new start of it
In old New York
If I can make it there, I'll make it anywhere It's up to you,
New York New York

そうですねぇ!競争厳しいニューヨークで生きられると、世界中何処でも生きられる、全部自分次第です。

対日戦勝記念日にニューヨークで出会ったサックス奏者とジャズ歌手の二人が愛し合い、別れを経験しながら人生を歩む姿を描く映画です。1945年戦争の直後、若いミュージシャンが二人ニューヨークで出会って、愛し合いながらも愛する音楽のため、別れなければならない辛いラブ・ストーリーを語りました。やや三時間の間に、人生の不安定感と新婚男女二人の競争と指摘、相手の立場から見ないことを見て、考えさせられる映画でした。

七月十九日(木曜日)瓊瑤が1990年に書かれた『私の物語』を読み終えました。台湾五十代以上の人にっとて、人気ある瓊瑤の恋愛小説を読んでない人がいないだろう。私は中学時代に瓊瑤が1960年に書かれた第一号長編小説『窓外』が読んだことがたしかにあったけど、はっきり覚えませんでした。今度読み直したいです。

瓊瑤の『私の物語』を一気に読んで、さすがに素晴らしい人気小説家だけあって、上手くストーリを組み合わせて、順序に語って、とても読みやすい自伝が書かれました。時代の流れに、皆それぞれ、揺られて、流れてゆく、あなたも、私も。

お知らせ:

日時:7月24日(火) 19:00~21:00
会場:「フレンドシップ・ランゲージ」教室
住所:台北市大安區羅斯福路二段79號607 (MRT古亭駅3番出口スグ)
内容:
1.映画上映 (製作者/湯本雅典) 
  ①「私たちは忘れない〜福島 避難区域の教師たち」(2012年・33分)
          あの日、家族と共に車で避難した人々。
          まさか長期にわたるとは誰も考えず、と
          りあえず2,3日のつもりで家を後にした。
          しかし・・・。
  ②「福島 浜通りの学校」(2015年・40分)避難先の学校を間借りして授業再開。しかし、住民は各地に散り散りになり、登校する子どもたちは極わずか。そして、遠距離通勤を強いられる教職員。
2.レポート「原発事故から7年 学校現場の推移」事故後の浜通り地方の様子を、資料も提示しながら報告する。(報告者/柴口賢一  資料提供/柴口正武)

申込:下記のメール、または電話にお名前と連絡先(メールアドレス)をお知らせください。mail/shibakuchi@gmail.com tel/0901-003-342(柴口)

No comments:

義大利語 B1

https://www.youtube.com/watch?v=qZeZWpp32LY&list=PL6YsTaFq7KcOn4ITiO7Ury0Lma_Jx2rK7&index=37 義語字典 https://context.reverso.net/transl...