2018/08/10

忘れられた一時

皆さん、おはようございます。人生初のカラオケ大会とファッションショーショーがいよいよ登場です。初戦は八月二十二日(水曜)、決勝は八月二十九日(水曜)です。八月五日(月曜)に中正樂齡センターで申し込んで以来、ずっとわくわく、ドキドキして、急に心が忙しくなります。

今日は申し込みの最終日です。広告チラシの左上にある小さなキャッチフコピー『セクシーなポーズが要らなくて、意気地さえあれば』の通りで、皆さんも、どうかご一緒、残暑の学びモード全開しましょう!

「触らぬ神に崇りなし」とよく言われるけど、ただ一度の人生をもったいないことをしたくなくて、試せる事がすばやく試すべきだと私は思います。「雁も鳩も食わねば、味知れぬ」という貴重な歌手とモデルの経験を身につけるのみならず、たくさんの出場者に出会えて、従って、新しい人間ネットワックができて、生活も豊かになります。

ダイヤモンド・ゲームみたいな人生には、まず動き出す、それから、一歩ずつ、「勝ち組」に辿り着きます。人生初めてのカラオケコンテストとファッションショーコンクールの目標は最佳勇氣獎(禮券500台湾元)です。失敗と言うことが当たり前で、ちょっと一回失敗したくらいで、くじけちゃいけないと思います。自信を出して、やればやるほど、必ず成果が出てきます。何もしないと、失敗がなくて、結局は何でも出来ないはずです。

今週皆さんと一緒にお読みしたいNHKやさしいニュースは8月8日16時00分『雨で水にぬれた古い資料が腐らないように冷凍庫に入れる』というニュースです。先月、西日本豪雨で水につかってしまった愛媛県宇和島市にある公民館の古文書などの腐敗を防ぐため6日、江戸時代からの役所の書類などおよそ4000点の資料が愛媛大学の冷凍庫で凍らせて保管されました。今後、順次、洗浄や乾燥などの作業が進められることになります。

紙にカビがついたり腐ったりしないように、90個の箱に入った資料を研究で使う生物などを保管している冷凍庫の中に運びました。大学の関係者などが資料を取り出して、新しいダンボール箱に入れ替え、これから、資料を1つずつ洗って乾かします。「資料がなくなることは、町の歴史がなくなることと同じだと思います。丁寧に作業を進めていきたいします」と愛媛大学の教授は話していました。

被災した古文書を「冷凍保管」 洗浄や乾燥の作業を初めて聞いて、勉強になりました。今度水に濡れた本とか紙資料とか、腐敗しないように、先ず冷凍庫に入れて、凍らせて、そして、順番に丁寧に洗って、乾かして、古い書類を上手に守ります。

八月七日(火曜日)日本語入門読書会のエミ先生と黄先生に中正樂齡センターで行うカラオケコンテストとファッションショーコンクールをお知らせしました。そして、お二人を誘って、一緒にに参加しますと励ましました。エミ先生と黄先生は七十歳以上の『金色年華』組で、私は五十五歳以上の『銀響社会』組です。エミ先生と黄先生はさっそく中正樂齡センターへ行って、申し込みました。やった、「赤信号皆で渡れば怖くない」!

私はもともと台湾語の歌の『飲んだ後の本音(酒後的心聲)』に挑戦したかったんですが、発音に訛りがあると指摘されて、中国語の歌の『忘れられた一時(被遺忘的時光)』に換わります。

リンダ・グラットン(Lynda Gratton)が書かれた『ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉』を読んだあと、職場に戻る気持ちが湧いて来て、二年前に新店にある大手流通事業者のカルフールでパートタイムの薬剤師を辞めましたが、再びパートタイムの薬剤師を応募しました。チャンスがありましたら、やはり職場に戻りたいです。

夜、『忘れられた一時(被遺忘的時光)』をカラオケの練習開始!

八月八日(水曜日)今日は台湾の父の日です。88を中国語で発音するとお父さんに似てますから。幼い時の優しいお父さんのことを思い出しました。週末になると、嘉義公園へ連れて行って、ピックニックしました。子供を持たない私は主人に伝えたいことはいろいろあります。いつも私のことを支えてくれて、ありがとう。これからも元気で長生きして下さい。

午前中、『忘れられた一時』の楽譜と歌詞を一生懸命暗記して、練習します。

午後、自転車に乗って、台北へ行って、マンションを租借することに携わりました。ラジオを聴きながら、掃除したり、カーテンを掛けたりして、楽しい一時を過ごしました。新店へ帰り途中、新生南路にあるマクドナルドに寄って、ソフトクリームを楽しみました。

夜、日本映画の『きみはいい子』を見ました。2012年に中脇初枝の小説が刊行された新興住宅街を舞台に、育児放棄や児童虐待を“される側”のみならず“する側”の問題にも焦点を当てて描きました。2015年に呉美保監督により映画化され公開されて、児童虐待、小学校教育問題、いじめ、アスペルガー症候群、そして独居老人の認知症などの現代社会が抱える問題の映画でした。見たあと、心が苦しくて、現代社会の家族は皆なればなれ暮らして、皆孤独な一人一人で、最近、誰かをぎゅっと抱きしめましたか。

映画の中に、父母と教師の会(ピーティーエー)で、アスペルガー症候群に罹れたある男の小学生が母親が口ずさむ歌詞を覚えて歌う場面があります。独り言で、『歓喜の歌』を歌い始めました。

緑の豊かに瞬く雲よ 美しい笑顔 瞬く季節 
憧れて優しく 美丘のふもとに 幸せ溢れ
心は穏やか 澄み渡る空 愛しく囁く 
あなたは一人
憧れて優しく くちぶえふけば

歓喜の歌 岩佐東一郎作詞・Beethoven作曲 An die Freude Ode to Joy
https://www.youtube.com/watch?v=L8Z2jEJ9TIw

晴れたる青空 ただよう雲よ 小鳥は歌えり 林に森に
心はほがらか よろこびみちて 見交わす われらの明るき笑顔
花咲く丘べに いこえる友よ 吹く風さわやか みなぎる日ざし
心は楽しく しあわせあふれ 響くは われらのよろこびの歌

夜明けの空には わきたつ声が 夕べの窓には やわらぐ声が
あふれる喜び ひとしく歌い きらめく天地に ひびきを返す
花咲く春には 希望をこめて みのりの秋には 祈りをこめて
あふれる喜び ものみな歌い かがやく天地に ひびきを返す

『歓喜の歌』は、ベートーヴェンの交響曲第九番で歌われてる歌です。日本人は第九が大好きで、とても親しみやすい旋律ですから、いくつもの日本語歌詞がつけられて歌い継がれています。この曲は鑑賞する人々にも喜びをもたらすが、演奏する側にも喜びをもたらすといわれています。第九の合唱という大いなる翼のもとに演奏者、合唱者、聴衆、すべての人々がひとつになる、そんな気がします。

そういえば、2001年十月から先月までの間に、台北のマンションを貸した家族に子供を生まれ、いま上海にある国際小学校の小三生になって、台北のマンションを訪ねたとき、いつも玩具がいっぱいあったので、幸せな男の子でした。これからもあの子は健やかに育つのを祈っております。

八月九日(木曜日)新店仁愛図書館で、立石鉄臣(1905年に台北生まれ)が1941年から1943年に描かれた台湾民俗図絵(原図刊『民俗台湾』)を読んで、幾つの図絵を真似しました。

夜、記事を書いたり、インターネットで組み合わせる絵を探したり、コラージュしたりしました。

お知らせ:

2018台北河岸音樂季
日時:八月十七日(金曜日)~八月十九日(日曜日)
会場:台北市延平河濱公園

No comments:

威內托六天五夜遊

五月的威內托(Veneto)天氣是多變化的,下著雨的時候多,晴天少的時候。感謝二位住在巴都亞(Padova)朋友的邀約,五月底到威內托一遊,六天五夜,接著搭 MSC Sinfonia 序曲號遊東地中海八天七夜。 說到二位住在巴都亞的朋友,一位是彩雲,另一位是彩蓉,二位都是五月初一...